労働基準監督官募集

2011年02月09日

労働局に「労働基準監督官採用試験」のポスターが貼られてました。

労働基準監督官募集


女の子が結構可愛いです。



ポスターに載っているのは、モデルさん?


それとも本物の監督官かな?


余談ですが、昔アコムのCMに小野真弓さんが出ていたのを覚えてますか?  ⇒ これとか
 
このCM、、、実際の社員だと思って「どこの営業所にいるの?」という問い合わせが殺到したそうです(笑)




私が進路を考えた頃、まだ社労士はおろか労働基準法なるものすら知りませんでした。



ですから労働基準監督官という仕事も知らず・・・



知らないものは選択肢になりようがありません。



社労士として仕事をすることがわかっていれば、就職先の選択肢の一つに労働基準監督署も考えたかもしれません。



いまさらですが、もっといろんな可能性を考えて自分の進路に向き合っていたら・・・



社労士として、近道ができたかも・・・。




もちろん、今まで経験した仕事は社労士の仕事に生かされていますから、決して無駄な道であったとは思ってはいません!!



ただ、これから自分の進路に向き合う学生の方にはよりたくさんの仕事のことを知り、可能性を広げてもらいたいなと思います。





 えんぴつ妻の投稿



同じカテゴリー(社労士の仕事)の記事画像
助成金ページ
BAGEL & BAGEL にて
同じカテゴリー(社労士の仕事)の記事
 10/5~ マイナンバーが順次届き始めます! (2015-10-07 22:17)
 士業同士の情報共有 (2014-02-27 20:00)
 派遣元責任者研修で、労働基準法について語る (2014-02-21 20:00)
 労使関係セミナーに行ってきました! (2013-10-11 20:45)
 いざ、社会保険の調査に (2013-09-13 23:42)
 ホームページをプチリニューアル (2013-09-11 19:12)

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 12:12│Comments(0)社労士の仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
労働基準監督官募集
    コメント(0)