【川東菓子店 】 隠れ家的なお店です
2014年09月13日
玉藻中学の交差点あたり...
観光通りからちょいと入ったところにある、
民家をリフォームしたケーキ屋さんです。
ショーケースを見てまず思うのは『見た目が綺麗!』ということ。
都会の有名パティシエが作るような小洒落たデザインが目を引きます。
今回買ったのはキャラメル系のケーキ。
(名前忘れちゃいました...)

割ってみると、中はハチミツのムースでした。

こじんまりとした店なので、時間が遅いと品数が残ってないことも...
いろいろ選びたいなら、早めに行くことをお勧めします。
夫の投稿
観光通りからちょいと入ったところにある、
民家をリフォームしたケーキ屋さんです。
ショーケースを見てまず思うのは『見た目が綺麗!』ということ。
都会の有名パティシエが作るような小洒落たデザインが目を引きます。
今回買ったのはキャラメル系のケーキ。
(名前忘れちゃいました...)

割ってみると、中はハチミツのムースでした。

こじんまりとした店なので、時間が遅いと品数が残ってないことも...
いろいろ選びたいなら、早めに行くことをお勧めします。

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 13:06│Comments(0)
│食べ歩き