この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ひとりご飯・・・very berry soup

2012年05月29日

今日は妻がいないので、なんか食べて帰ろう。

いつもならラーメンとかカレーなんかが選択肢になるんだけど、
今日のところはカラダに優しいものをチョイス。

なぜなら(ダイエット中にもかかわらず)お昼にハンバーガー&オニオンリング&コーラというハイカロリーなもの食べちゃったから・・・


ということで、丸亀町グリーン二階の『very berry soup』にやってきました。

頼んだのは豚肉スンドゥブ、白胡麻ごはんもついて680円(オープン特別価格)です。


ピリ辛のスープが食欲をそそりますね〜

ついつい食べ過ぎてしまいそうですf^_^;)



夫の投稿  続きを読む

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 23:47Comments(0)食べ歩き

手軽ににぎり・・・七幸

2012年05月24日

なに食べようか思いつかなかったので、昼からはあまりチョイスしないお寿司やさんに...

といっても高級店ではありません

高松駅の二階にある立ち食い寿司の七幸



一人前で、なんと680円(温玉付き)

時間が合えばその場で握ってもらえますo(^▽^)o

海老抜きでというわがままも聞いてもらえて、これで午後からも頑張れる...かな?


夫の投稿
  

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 12:19Comments(0)食べ歩き

今回はカフェで・・・HARU

2012年05月21日

今日のお昼は、先日もいただいた「HARU」のパンです



今回は2階のカフェでパンを持ちこめると聞き、2Fへ…





夫はカフェオレ、私はバナナジュースを注文




BLTサンドとレーズンのパン、練乳クリームのパンを

BLTサンドのパンはしっかりめの生地で、かみしめるとパンのうまみがぐぐ~と広がります

レーズンのパンはやわらかふんわりで、レーズンとよくあってます

練乳クリームは想像より甘くなくて、カリカリのパンにいい感じでなじんでいます








パナナジュースは、ストローがちょい細めで肺活量が結構必要!

もうすこし太いストローにしてほしいかも~

味はさわやかで美味しいです


窓からは屋島の山が見え、ゆったりしたカフェで、のんびりできました




他にも食パン と、一番お気に入りのクロワッサン を購入

明日の朝もおいしいパンがいただけます 



いつもありがとうございます。
  

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 00:17Comments(0)食べ歩き

ひさびさのジョア

2012年05月20日

今日は土曜日だけど、仕事です

朝から二人してパソコンに向かって、給与計算をしています


しかし、、、なんだかお腹の調子がいま一つ

私は朝起きたときから違和感があったのですが、夫はちょっと前から不調です

朝ご飯はとくに変わったものも、悪いものも食べたつもりはなく・・・

ひどくお腹が痛むというのでもなく、原因が不明な感じ


土曜日なのに、休みたい!! と言う気持が、お腹にきているのか?

はたまた計算間違いをしちゃいけないぜ! というプレッシャーなのか?

σ(^_^;)


お昼は抜いて、母からもらっていた「ジョア」を飲みました




「ジョア」はお腹にいいですものね

 悪い菌を減らす 乳酸菌シロタ株と書いてある!!

きっと効くわ!


ひさしぶりに「ジョア」をいただきましたが、おいしかったです

以前よりおしゃれなデザインになってるし、続いている商品はそれだけの理由ありってことですね


ちょいと休んでから仕事再開しま~す
  

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 10:21Comments(0)日々のあれこれ

電子申請

2012年05月16日

電子申請はとても便利

役所に出向く時間がなくても、家で空いた時間でできます

でも、まだまだ画面展開は使いにくいし、分かりにくいです

しかも「添付書類をは別途郵送して下さい」というケースも多くて……


使っているソフトの使い勝手の不便さや、

自分の段取りのわるさもともない、

ちょっとフラストレーションがたまってますσ(^_^;)


もっと簡単に扱えるようになることを切に希望です。
  

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 23:45Comments(0)社労士の仕事

移転Open・・・HARU

2012年05月16日

以前商店街の外れにあったパンさん「リチェッタ」が名前を変え、春日川沿いに移転。

その名も「HARU」


日曜日のお昼にいってきました




あいかわらず美味しいです !(^^)!

ハード系のパンがお勧めのお店ですが、クロワッサンもお勧め!

バターの風味はしっかりありつつ、ペタっとしていません

また食べたくなる味です 
  続きを読む

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 23:43Comments(0)食べ歩き

昔ながらのオムライス・・・お食事ベル

2012年05月10日

今日はお昼が遅かったので「お食事ベル」へ

なぜかというと、ここのオムライスは(お店が暇になる)午後1時からしかオーダーできないからです

ということで、注文したのは当然オムライス


最近はフワフワたまごが流行りだけど、ここは昔ながらの薄焼きたまごがgood!

母親が作ったような、懐かしい感じです
  

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 13:13Comments(0)食べ歩き

焼そば遠足・・・突貫亭

2012年05月03日

「徳島においしい焼そば専門店があるよ」

夫から聞いたのはもうずいぶん前

今日やっと行くことができました‼

焼そば専門店「突貫亭」





食べたのは、太麺で

昔ながらのソース味 と こだわりの醤油味



※夫曰く「鉄板で出てくるため細麺は焦げて固くなる」そう…


もっちりとした食感がたまりません

ノーマルなソースもおいしいですが、香ばしい醤油味もお勧めです

お肉やイカ、エビは、欲しければ追加するシステム

私はお肉を追加しました


小〜特大までありますが、普通サイズだともう少し食べたいかな~ と思う感じ

今度行く時は、キムチ味にチャレンジしたいかな


最近、休みの日でも何やかやと仕事がらみで動くことばかりで…

今日は久しぶりに休日のお出かけできました

楽しかったです


  続きを読む

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 23:00Comments(0)食べ歩き

アーモンドパイ・・・ドミニクドゥーセ

2012年05月03日

ゴールデンウイークで帰省した兄から、お土産いただきました!






鈴鹿のドミニクドゥーセの店のアーモンドパイです

ドミニクドゥーセの店は、クロワッサンが美味しいのですが、今回のアーモンドパイもいいです!

甘さ控えめながら、パイ皮と中のアーモンド風味が程よく、デニッシュパンに近い感じ


兄に感謝ですm(_ _)m


ドミニクドゥーセの店
http://www.dominique.co.jp/  

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 00:51Comments(0)日々のあれこれ

大茶会 in 女木島

2012年05月01日

この間の日曜日は、縁あって女木島でイベントのお手伝いでした

お天気は晴天でしたので、人か殺到して、てんやわんやな状態を想像していたのですが…

思ったほど人か殺到ということもなく、初めてお会いする方ばかりの中なんとか問題なく終りました

よかった,良かった(^。^)

終わってから、打上げに参加!

浜辺でバーベキュー!

お肉はとってもやわらかく~

写真ー撮るのも忘れ、ガッツリ頂きましたψ(`∇´)ψ

そして生伴奏に、フラダンス~






夏?を一足先に楽しみました


おまけに、素敵なことに…

お寿司の実演コーナーが!!






海を見ながら握りたてのお寿司を堪能できるとは!

何とも贅沢( ̄▽ ̄)


頑張ったご褒美ですね~  

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 22:47Comments(0)日々のあれこれ