福岡三谷線(国際ホテルの東側) ・・・ 本日開通!!

2011年02月02日

観光通りを屋島の方へ向いて走ると国際ホテルがありますよね。
 

それを通り越して最初の信号、、、

福岡三谷線(国際ホテルの東側) ・・・ 本日開通!!



その交差点はいままで右折(つまり南進)できなかったんですが、


本日、線路を超えるための橋ができたということで開通いたしました o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

福岡三谷線(国際ホテルの東側) ・・・ 本日開通!!


逆光で分かりにくいですが、中央ICまで3kmだそうです。


いや~ 便利になりますね~





ところで、工事現場を見るといつも思うんですが、着工してから完成するまでが長い!!


この道路も、途中まったく工事をしていなさそうな期間がありました。


いろんなしがらみがあるから仕方ないんでしょうけど。。。





タイミングを合わせて、国際ホテルの前の道路も4車線化になりました。

福岡三谷線(国際ホテルの東側) ・・・ 本日開通!!

右側に見切れているのが「無印良品の家」です。




 うえ夫の投稿



同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
謹賀新年 2014 未年
【カルビ屋 大福 高松北バイパス店】  焼肉で慰労会
頑張る私のために
今年のクリスマス
親子で温泉に
さぬきマルシェ
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 謹賀新年 2014 未年 (2015-01-01 23:31)
 セミナーのお知らせ (2014-09-06 18:01)
 【カルビ屋 大福 高松北バイパス店】 焼肉で慰労会 (2014-08-25 00:33)
 頑張る私のために (2014-02-14 20:00)
 今年もあとちょっと (2013-12-30 18:58)
 今年のクリスマス (2013-12-26 00:11)

Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ at 17:30│Comments(2)日々のあれこれ
この記事へのコメント
こんにちは。
かなり前からの工事でしたね。いつ開通するのだろうと思ってました。

高松に行くのに長尾街道を使うので、
渋滞が緩和されるかなと期待しています。
Posted by SAKURA at 2011年02月02日 18:42
ほとんど出来上がっているように見えるのに
そのままになってましたからね~
  
用地買収に問題があったようですが、
個人資産と公共工事の兼ね合いは難しいです(^_^;)
 
 
Posted by 香川・高松のサムライ夫妻あべ香川・高松のサムライ夫妻あべ at 2011年02月02日 19:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福岡三谷線(国際ホテルの東側) ・・・ 本日開通!!
    コメント(2)